ほくろぐ

  • ほくろーって誰?
  • サイトマップ
  • サックス
  • 子育て
  • 本
  • お問い合わせ
  • ほくろーって誰?
  • サイトマップ
  • サックス
  • 子育て
  • 本
  • お問い合わせ
search menu
  • HOME
  • 2019年
  • 11月

2019年11月

サックス

テナーサックスの練習には手芸用のメジャーを持っていくのがおすすめ

2020.04.04

テナーサックスを練習していると、たびたび長さを測りたいと思うことに遭遇します。 例えば、 ・ネックのコルクを○cm残してマウスピースを差し込む ・マウスピースの先端から○cmの位置に上の前歯を置く などなど。 そんな時に...

サックス

未経験者がテナーサックスで音を出すのは難しい?

2020.04.04

わたしが初めてテナーサックスで音を出したのは楽器屋さんでテナーサックスの試奏をさせてもらったときのことです。 その時は、 ① マウスピースとリード、リガチャーを組み立てただけの状態 ↓ ② ①にネックを付け足した状態 ↓...

< 1 2

ほくろーのプロフィール

ほくろーのプロフィール

育休2年取得の1児のパパ。男目線の育児とテナーサックスについて主に発信しています。

イラストと文章で生きていくために修行中。

右ほっぺたのほくろが自慢です。

→詳しいプロフィールはこちら
スポンサーリンク

アーカイブ

  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2018年12月

カテゴリー

  • サックス
  • スポーツ
  • 健康
  • 子育て
  • 本

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
スポンサーリンク

↓ブログランキングはこちらです。

ブログランキング・にほんブログ村へ
  • ほくろーって誰?
  • サイトマップ
  • サックス
  • 子育て
  • 本
  • お問い合わせ

© 2025 ほくろぐ All Rights Reserved.