趣味でテナーサックスを吹くのに筋トレは必要か?

スポンサーリンク

吹奏楽というと、走り込みや腹筋、背筋などの筋トレをするイメージがあります。

しかし、趣味でテナーサックスを楽しむ分には、あえて筋トレをする必要は全くありません。

自分の吹ける範囲、身体に無理のない範囲で楽しめばいいのです。

楽しむためにはじめた趣味のためにキツい筋トレをしていては、ヤル気が続きません。

もちろん、テナーサックスは重くて大きいので、長時間吹いていると疲れますが、疲れたら休めばいいのです。

身体が痛くなるようであれば、筋トレで克服しようとするのではなく、吹く時間を短くしたり、ストラップを変えてみたりして、まずは筋トレ以外の方法を試してみましょう。

意外と、座りながらテナーサックスを吹くよりも、立ちながら吹いている方が身体のバランスがいいのか、疲れづらいのでおすすめです。

ある意味、テナーサックスを吹いているだけで筋トレになっているようなものなので、それ以外に別で筋トレをする必要はありません。

テナーサックスを吹いていれば自然と必要な筋肉はついてきます。

もしもテナーサックスを吹いて肩や首などが痛くなった時は無理をせずに時間をおいて、ゆっくり身体を休ませましょう。

私も楽しいからといって、腰が痛いのにサックスを吹きに行ったら、あとで悪化して私生活が大変でした。

ありのままの身体でテナーサックスを楽しみましょう。

趣味に無理は禁物です。

追伸 もしもテナーサックスを吹きながらプロテインを飲んで身体が大きくなるなら楽しそうです。

スポンサーリンク
↓この記事をSNSでシェアする!